【Mixi日記】本場のディズニーユニバで学ぶ“フィロソフィー”とおにぎりの幸せ

My Life Abroad

今日は11:20スタートという、ちょっとゆっくりめの集合時間。朝がゆっくりだと、それだけで気持ちにも余裕ができて嬉しい♪
しかも現地に到着してすぐ、三越さんからの嬉しい差し入れが!なんとお弁当!しかもおにぎり入り!やっぱり日本食って、ホッとするね〜。改めて「おにぎりって最強」と思った瞬間(笑)。

さて、今日のメインイベントはディズニーユニバーシティでの研修!専用バスに乗り込んで、いざ出発。目的地は、マジックキングダムの近くにある「ディズニーユニバーシティ(通称ユニバ)」。建物の雰囲気や研修内容は、ちょっとだけ日本のユニバ(舞浜)にも似てるなぁと思ったけど、やっぱりここはアメリカ本場。スケールが違うし、施設もかなりハイテクでびっくり!

とはいえ、内容そのものは東京ディズニーで受けた研修と重なる部分が多くて、ディズニーの価値観って世界中どこに行ってもブレないんだな〜と実感。やっぱり根っこにある考え方は共通なんだな、とちょっと感動してしまった。懐かしの「SCSE(※)」も登場したし!(笑)
前職での経験も、ここフロリダで活かせるといいな〜なんて、ちょっぴり前向きモード。

※こちらは2007年の情報です。現在ではSCSEではなく、Inclusionを足したSCISEになっているそうです。

そんなこんなで、約4時間にわたる研修も無事に終了。
そして!終了後には、全パークに入り放題の「社員証=ID」をいただきました!これはテンション上がる~♪

そのまま、Mixi仲間と一緒にダウンタウンディズニーへ繰り出すことに。お祝いというか、気合い入れというか、「1年間がんばろう会」を開催。レストランは「ウルフギャング・パック・カフェ」!いくつかの料理をみんなでシェアして、気分は完全に海外生活スタートモード♪
びっくりしたのは、お会計。あれだけ注文したのに、ディスカウントが効いて一人あたりたったの5ドルちょっと!お得すぎません?!ディズニーのキャスト特典、すごすぎる〜!(笑)

その後は、帰りがけにショップをいろいろ覗いてみたけれど……なんと私、財布を忘れるという大失態(涙)。買い物できず、若干へこむ。でも、結果的にはよかったかも?だって、ここ誘惑が多すぎる!!
どのショップも可愛いグッズであふれてて、もし財布持ってたら一体いくら使ってたことか……。しばらくはぐっと我慢して、セールまで待とうと心に誓う。

そして明日は、いよいよ初のDay Off!
みんなでアニマルキングダムに行く予定♪ワクワクが止まらないっ(^0^)

【追伸】
今日からアメリカはサマータイムがスタート!つまり、時計を1時間早める日。ということは……1時間損する日でもある(笑)。毎回このトラップに引っかかって遅刻する人がいるみたいなので、朝寝坊しないように気をつけなくちゃ〜!

タイトルとURLをコピーしました